2011年12月27日火曜日

関東7県高校ボクシング選抜大会

平成23年度関東7県高校ボクシング選抜大会が12月24日から26日にかけて、茨城県水戸市で開催されました。

ライトフライ級に出場した埼玉県戸田翔陽高校の富岡君は準決勝で神奈川の井上君に敗れたものの、能力の高さを感じました。井上君の牙城を揺るがす存在になるのではと、今後が楽しみです。

ライトフライ級埼玉富岡君対栃木工藤君の試合はカンターの取り合いで、緊迫した良い試合でした。

2011年12月21日水曜日

公開授業 高校地学 火山灰分析レポート作成

高校2年生で実施した地学の授業で、火山灰採集と鉱物の鑑定を行いました。
その様子は以前このブログで紹介しました。

火山灰分析 火山灰採集から観察まで

火山灰分析 かんたん手作り偏光顕微鏡で鉱物の観察

火山灰分析 採集編

火山灰分析 わんかけ編

採集・わんかけ・鉱物観察等が全ておわりレポートが作成されました。





今回はレポートの形式を学ぶ目的で作成しましたので、レポート内にある画像などはネット上から借用させていただいたものが含まれています。
無断の借用を不愉快に思われる方もあるかと思いますが、生徒達の教育用と考え、御理解いただきたくお願いいたします。

作成された中で優秀なレポートは生徒の理解を得て公開させていただきます。

2011年12月15日木曜日

高校生物公開授業 ホルモンって何? 血糖量調節

高校の生物では、恒常性の維持に自律神経系と内分泌系が関わっていることを学びます。
この授業では、まずホルモンとはどういうものなのかを学び、その後血糖量調節を通じて内分泌系(ホルモン系)と自律神経系が連動している事を学びます。

まずホルモンって何?の授業です。


次に具体的な例として、血糖量調節の授業です。
動画の画質が悪いので先に板書を見て下さい。画像をクリックすると拡大されます。板書をプリントアウトして使う場合はこのファイルを使って下さい。

授業前に板書したものがこれです。

授業後こうなりました。


授業の動画です。画質が悪くてすみません。改善できるようにがんばります。

2011年12月11日日曜日

関東幼年(ジュニア)ボクシング大会 決勝の主な試合です。

第1回関東幼年(ジュニア)ボクシング大会が、2011年12月10日・11日と栃木県宇都宮市で開催されました。この大会は来年3月に東京で開催予定の全日本幼年(ジュニア)ボクシング大会の関東ブロック予選を兼ねています。

小学生の部、中学生の部に分かれてハイレベルの熱戦が繰り広げられました。
高校生以上のボクシングばかり見てきた僕の正直な感想は「すごい!このレベルは半端じゃない。やっぱスポーツはジュニア養成が要だ」ということです。

主な試合です。そのレベルの高さをご覧下さい。

小学生34㎏級です。

中学生60㎏級です。


関東幼年(ジュニア)ボクシング大会 対戦表です

第1回関東幼年(ジュニア)ボクシング大会の対戦結果です。
画像をクリックすると拡大されます。

小学生の部です。

中学生の部と後半は女子です。



2011年12月10日土曜日

関東ジュニアボクシング大会 ちびっ子ボクサー レベルがハンパない!!

2011年12月10日(土) 関東ブロックのジュニア(Uー15)男女のボクシング大会が、栃木県宇都宮市で開催されました。

関東アマチュアボクシング連盟主催の記念すべきジュニアボクシング大会の第1回が開催されました。小学生ボクサー、中学生ボクサーが大活躍です。



いやあ、レベルが高くてほんと驚きました。試合やスパーリングの様子は、私のYouTubeチャンネルにあります。
ジュニアの試合は1R1分30秒。3Rです。今回のスパーリングは1R1分30秒2Rで行われました。
また、ボクシングの試合では赤コーナーの選手が常に先にアナウンスされます。文字で表記するときも赤コーナーの選手を先に書きます。
動画のタイトルで先に名前のある選手が赤コーナー(グローブが赤)です。

10日は、公式戦3試合とスパーリング9試合が行われました。


下の動画はなかなか珍しいスパーリングです。
赤コーナーは今年の世界女子ジュニア銅メダリストの山梨仲田幸都子選手(中3)、青コーナーは今年の国体銅メダリスト栃木作新学院高校工藤選手(高1当然男子)。 なかなかないですよ。こんなマッチメイク。



そのほかのスパーリングです。


















2011年12月7日水曜日

生物の形態形成とフラクタル

生物の形態形成が、部分と全体が同じ幾何学法則により支配されているフラクタル構造と大きく関わっていることを、この動画は見事に証明していると思います。


オリジナルはVimeoのこれです。素晴らしいクオリティだと思います。

2011年12月5日月曜日

公開授業 キイロショウジョウバエの組換え ♀♂で違うってどうしたらいいの

次の問題に取り組んでみましょう。これがスラスラ解ければ、二遺伝子雑種の連鎖組換え問題に対してはそれなりのレベルになっていると思ってよいでしょう。
問題をクリックすると拡大されます。

アプローチは次の3段階です。
① 二遺伝種雑種なので16グリッドを描きましょう
② 組換え価から配偶子の分離比を導きましょう
③ 16グリッドから、どの表現型がどんな割合で生じるのか導きましょう

では、授業です。


16グリッドの使い方を理解されてない方は、先にこっちで勉強して下さい。